[2018年11月10日]
今日は、語呂合わせで、いいトイレの日です。
トイレには、神様がいるらしいです。
トイレで、紙がなくなると一大事です。そんなときこそ、神様に祈りたいですが、来てくれませんよね。
しかし、トイレをきれいにすると運気が来やすくなるといいます。汚ないところには、人も集まりたくないですから、トイレを使うときは、きれいに使いましょう。
また、家のトイレも学校のトイレも一生懸命、掃除をしましょう。
神様が来ませんよ。
机の上が汚ないと、勉強を始める前は、掃除をしたくなります。それで疲れて、勉強ができなかったということになり、最終的に神頼みということになりかねません。
受験は、自分の頭の中に入っているものにしか頼ることはできません。それを紙に書いたり、面接で発表するしかありません。最後に頼るのは自分です。
いつも、神様や他人にしてもらったり、頼ってばかりでは、なかなか身に付きません。
よく考えて、受験までの日々を過ごしましょう。
本日、数検を受けて、何としても受かりたい人。試験時間開始まで、諦めずに、知識を詰め込みましょう。