[2019年1月23日]
みなさん、こんにちは。
センター試験が終わり、自己採点もして、国公立や私立のセンター利用を考えている人は、出願校を決めなくてはいけません。
点数のみで決めないといけません。
これまで、どんなにまじめに生きてこようが、どんなに人間的に優れていようが、点数が大幅に足りないと出願しても合格は難しくなります。
理不尽です。腹が立つ気持ちも分かりますが、これからの人生、そんなことは嫌というほど経験します。
自分が納得できる結論を出しましょう。
もし、考えた結果、浪人を決めたのなら、今すぐ勉強を始めましょう。浪人を決めて、終わったばかりだから、少し休んでなどと考えている人は、また同じ失敗をします。
志望校を受ける人、志望校から変えた大学を受けることにした人、二次試験や私立を受ける方、もちろん今から必死で勉強をやりましょう。この1ヶ月は、出願や試験で、勉強時間があまり取れません。空き時間は、勉強しましょう。浮かれていても、落ち込んでいても、今の現状は変わりません。
覚悟を決めましょう。センター試験を受けて分かったはずです。高得点を取るのは、そんなに甘くないです。頑張りましょう。
では、さようなら。