[2019年2月28日]
みなさん、こんにちは。
今日、28日は、今年は2月最後の日です。
2月は、28日しかありません。
昔は、一年の最後は、2月でしたので、日数調整のためです。
また、ある王様が7月に自分の名前をつけてJulyとしました。次の王様も8月に自分の名前をつけて、Augustとして、さらに7月と同じ日数31日にしました。よって、2月は、28日になりました。
このように、自分の我を通すと割を食うものが出てきます。周りを気にしすぎるのもよくないですが、気にしすぎないのも駄目ですね。
みなさんは、人を想いやれる人、周りのことを考えられる人になりましょう。
また、学校の授業は大切にしましょう。
一番良い参考書である教科書を使って、クラスの成績を分かって、0から始めてくれるのは学校の授業しかありません。
大切にしましょう。大切にしないで、成績や点数が伸びないというのは当たり前のことです。
今日は、バカヤロウの日です。衆議院のバカヤロウ解散に関連する日だからそうです。
みなさんは、バカと言っては駄目ですし、言われても駄目です。
テストも入試も近いです。県立高校の一般入試まで一週間です。時間が少なくても伸びるはずです。他人や環境のせいにしたり、周りに流されるのは止めましょう。
自分のやるべきことは、きちんとやりましょう。やらずに駄目だったと後悔するのは何の意味もありません。
提出物は自力でやり、完璧にしましょう。
では、さようなら。