パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2019年4月27日]

食べられるボトル

みなさん、こんにちは!

今日は気になったニュースについて書きたいと思います!
そのニュースとは、"食べれるボトル"です。

28日に開催予定の今年のロンドン・マラソンでは、プラスチックごみの削減を目指して、コース上での給水所で「食べられるボトル」が参加者らに手渡されるそうです!

では、その食べれるボトルとはどんなものなのでしょうか?
それは30ミリリットルの小袋になっており、かむと中の液体(スポーツ飲料か水)が出てきて水分を補うことができます。
また容器そのものも摂取可能で、ゴミとして捨てられるリスクを最低限に抑えることができるそうです。

その食べれるボトルの名前はOoho!というそうです!
それがこちら!
img1
実はこのOoho!は私たちでも作れるみたいです!
その作り方はこちらのサイトに載っています

「https://www.aquaclara.co.jp/lifehack/communication/free-study-of-summer」

ぜひ時間のあるかたは作ってみてはいかがでしょうか?

ではみなさん、楽しいGWをお過ごしください!