[2019年5月4日]
拝啓
新緑の候 皆様には、いよいよお健やかにお過ごしのこととお喜び申し上げます。
日ごろより我が子に対し、身に余るお力添えをいただきまして、誠にありがとうございます。
4月6日の全国模試において、良い結果が残せました事、家族一同、大変嬉しく思っています。
「力試し」のつもりで受けたテストでこんなに良い結果が出るとは思ってもみませんでした。
本人もとても喜び、ますます「ヤル気」がアップしたように思います。
実は、2月ごろから寝る前の30分勉強を始めたところでしたが、その成果が発揮できる形となり親としては、ホッとしています。
これからも、本人の意欲アップの手助けを続け、今回の模試の結果に満足してしまわないよう、より一層後押しをしていけたらなと思っています。
我が家では、よく、加藤先生の話をさせていただいています。
主人が学生の頃加藤先生に教えていただいていた時のことや、笑い話など。
親子共々先生には良い縁で塾に通わせていただきまして、嬉しく思っています。
また、主人と会うことがありましたら、「勉強とは何か、親のあり方」を教えていただけたらと思います。
次回の全国模試も、またチャレンジさせていただきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
暑い季節に向かいます。
健康にはくれぐれもご留意ください。
敬具
平成31年4月28日
○○ ○○・○○
加藤学習塾
塾長 加藤 杉文 様