パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2019年10月5日]

文化祭

みなさん、こんばんは!

今日は各教室で英語検定が行われました。
小学生から高校生まで幅広い学年の生徒が受験していました。
中には自分の学年よりも上の級を受けるなど難しいことに挑戦していました。
今日試験を受けた生徒はゆっくり休んでください。

そして今週文化祭の学校が多くあります。
文化祭といえば合唱コンクールを思い出します。
課題曲やクラスで決めた曲をたくさん練習したのを覚えています。
塾の生徒の中には伴奏を任されていたり、ソロパートがあったりと重要な役割を与えられていました。

img1
中学三年生にとっては中学校生活最後の文化祭となります。
たくさんの思い出をつくってください!


最後に昨日のIQテストの答えですが、1問目は31が答えとなっています。
理由としては、左から順に4、−3、7、4、−3,7、・・・と規則的に増加しています。
この規則に従うと24の次の数字は7増加するので24+7で31となります。

2問目の答えは上の段の真ん中の図が答えとなっています。
理由は、1段目、2段目を見た時に黒のマスに接している部分が次の図では黒くなっていることが分かります。
この規則に従うと3段目の最後は元に戻った図になるということになります。

いかがだったでしょうか?
IQテストはひらめきが大事な気がしますね!

ではみなさん、良い休日をお過ごしください!