[2020年4月11日]
新学年が始まって少し経ちましたが、新しい生活のペースはつかめてきたでしょうか。私は新年度の事を取り組みながら把握しているところですが、細かい部分は予想と異なることもあります。やはり実際にやってみないとわからないことはたくさんあると感じます。
勉強も同じように、簡単そうだけど難しかったり、難しそうだけど簡単だったりやってみないとわからないことだらけです。まず、気持ちを落ち着けて教科書を5分眺めてみる、計算ドリルを1ページだけ取り組んでみる。など、何でもよいですが、取り組んでみましょう。取り組んだだけでやらない人にはわからない発見があるはずです。それだけで勉強にはなっています。是非やってみてください。