パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2020年8月22日]

チンチン電車の日

本日8月22日はチンチン電車の日です。

1903年(明治36年)の8月22日、東京電車鉄道の路面電車が新橋〜品川で営業を開始し、東京で初めて路面電車(チンチン電車)が走りました。
日本で初めて路面電車が走ったのは1890年(明治23年)5月4日に上野公園で開催されていた第3回 内国勧業博覧会の会場内でした。
また、日本で最初の一般道路を走る路面電車は1895年(明治28年)2月1日に開業した塩小路東洞院〜伏見京橋の京都電気鉄道でした。
この日は別に、「ろ(6)でん(10)」(路電)と読む語呂合わせで6月10日が「路面電車の日」となっています。
これは1995年(平成7年)に全国の路面電車を持つ自治体が広島市で開催した「第2回路面電車サミット」で制定された記念日です。

私は路面電車には何十年も乗っていませんが、岡山ではチャギントンが走っていて、市民を楽しませてくれていますね。