パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2020年11月21日]

「ロッキー」の日

本日11月21日は「ロッキー」の日です。

東京都港区西新橋に本社を置き、映画製作・配給、映画ビデオ・DVDの企画制作・販売などを行うワーナーブラザースジャパン合同会社によって制定されました。
日付は『ロッキー』(Rocky)が全米公開された1976年(昭和51年)11月21日に由来しています。
また、同社が手がける映画「ロッキーシリーズ」の最新作である『クリード2/炎の宿敵』(Creed II)が2018年(平成30年)11月21日に全米で公開されました(日本公開日は2019年1月11日)。
多くの人にこのボクシング映画を見てもらい、名作『ロッキー』から受け継がれている魅力を感じてもらうことを目的としています。
記念日は2018年に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。

映画『クリード2/炎の宿敵』は、2015年(平成27年)11月25日に全米公開された「ロッキーシリーズ」のスピンオフ映画『クリード/チャンプを継ぐ男』(Creed)の続編です。
アポロ・クリードの遺児アドニスが、かつて父の命を奪ったロシア人ボクサー、イワン・ドラゴの息子ヴィクトルと因縁の対戦をします。
「クリード」には、英語で信条・信念の意味もあります。
偉大な父アポロを超えるために、そして愛する家族のために、アドニスとロッキーの新たな戦いのゴングが鳴り響きます。
マイケル・B・ジョーダンとシルベスター・スタローンが世界中の「父と息子」に贈る、興奮と感動の物語です。