[2021年1月21日]
本日1月21日は料理番組の日です。
1937年(昭和12年)の1月21日、イギリスのBBCテレビで、料理番組の元祖と言われる『夕べの料理』(Cook's Night Out)が放送を開始しました。
初回の放送内容はオムレツの作り方でした。
この番組を担当したマルセル・ブールスタン(Marcel Boulestin、1878〜1943年)は、世界で初めてテレビ出演した料理人となり、その後、何人ものスターが現れました。
日本では1963年(昭和38年)の同じ日に日本テレビ『キューピー3分クッキング』の放送が開始されました。
通称は「3分クッキング」です。
この番組は2018年(平成30年)に55周年を迎え、日本有数の長寿料理番組となっています。
日本においてさらに長い歴史を持つ料理番組としてNHKの『きょうの料理』があります。
この番組は1957年(昭和32年)11月4日に放送が開始されました。
そして、60年以上にわたり放送されており、「3分クッキング」と並ぶ長寿料理番組となっています。