パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2021年5月29日]

食べてますか?

こんにゃくの日

こんにゃくの収穫高9割以上が群馬県で生産されています。こんにゃくは、おでんにしても、煮物にしても美味しいですよね!群馬県では、茹でたこんにゃくを、甘辛いみそで食べる人が多いです。

全国こんにゃく協同組合連合会と一般財団法人・日本こんにゃく協会が1989年(平成元年)に制定しました。日付はこんにゃくの種芋の植え付けが5月に行われることと、「こ(5)んに(2)ゃく(9)」と読む語呂あわせから、5月29日が「こんにゃくの日」となりました。
また、本格的な夏を迎える前に、こんにゃくの効用や機能性を再確認して健康に過ごして欲しいという願いも込められています。

こんにゃくは食べると、結構おなかに溜まります。しかも、カロリーゼロ!そんなメリットもりたくさんのこんにゃくを、今夜食うのはいかがですか。(笑)

ではまた。