パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2021年7月8日]

涼をとる

中国茶の日

皆さんは、お茶好きですが?私は、緑茶とウーロン茶が好きです。今は当たり前になっていますが、昔は、水やお茶をボトルに入れて売っている所はありませんでした。しかし、この発想の転換でお茶が非常に売れるようになりました。(ずいぶん大昔のことですけれど( ^ω^)・・・)。
日本で、烏龍茶(ウーロン茶)を始めて発売したのは、サントリーです。知っていましたか?そう、
今日は「中国茶の日」です。

東京都渋谷区神宮前に事務局を置き、中国茶の消費拡大を図るための普及活動などを行う「NPO CHINA 日本中国茶協会」が製定しました。日付は中国語の七(チ)と日本語の八(や)で「ちゃ」(茶)と読む語呂合わせから。飲み物として、また文化としての「中国茶」をより広い視野で考える日です。
冷たいお茶を飲んで、暑さをしのぎましょう!
ではまた。