パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2021年7月21日]

美しい

日本三景の日
 
 皆さん、日本三景を知ってますか。特に岡山の人は、隣県の広島に「安芸の宮島」があるので、よく知っていることと思います。私は、3か所とも行ったことはありますが、非常に美しい風景にしばしば眺めていたのを覚えています。そんな今日は、「日本三景の日」になります。

 日本三景観光連絡協議会が2006年(平成18年)に制定しました。江戸時代前期の1643年(寛永20年)、儒学者・林春斎(はやし しゅんさい、1618〜1680年)が著書『日本国事跡考』において、「松島(まつしま:宮城県)」「天橋立(あまのはしだて:京都府)」「宮島(みやじま:広島県)」を卓越した三つの景観とし、これが「日本三景」となりました。

 記念日の日付は林春斎の1618年(元和4年)の誕生日(グレゴリオ暦)にちなみます。また、この頃は日本三景の特徴でもある青い海と深い緑が際立つ夏の時期でもあります。
ではまた。