[2021年7月30日]
プロレス記念日
皆さんは、おそらく力道山を知っている人はいないと思います。しかし、この人をなくして、プロレスは語れません。この人の元から、全日本プロレスのジャイアント馬場や新日本プロレスのアントニオ猪木が登場し、二大プロレスリングが今のプロレスの源流になったことはいうまでもありません。そんな今日は、「プロレス記念日」です。
1953年(昭和28年)のこの日、プロレスラー・力道山が中心となり日本プロレス協会が結成されました。力道山は大相撲の元力士で、その後プロレスに転身しました。第二次世界大戦終了後に日本のプロレス界の礎を築いたことから、「日本プロレス界の父」と呼ばれています。当時始まったテレビ放送の力もあり絶大な人気を誇っていました。
ではまた。