パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2021年8月25日]

保存食

即席ラーメンの日

 皆さんは、即席ラーメンの何が好きですか?私はサッポロ一番シリーズのしょうゆ味、塩味が好きです。小さい頃から食べていました。普段はあまり食べませんが、たまに無性に食べたくなる時があります。体には決して良くないのはわかってますが、食べたくなるんですね。不思議なものです。そんな今日は、「即席ラーメンの日」です。

 1958年(昭和33年)のこの日、世界初の即席ラーメンである「チキンラーメン」が日清食品株式会社より発売されました。同社の創業者・安藤百福(あんどう ももふく、1910〜2007年)が麺を油で揚げる「瞬間油熱乾燥法」を思い付き、「美味しくて保存が利き、手間がかからず安くて安全」という5つの条件をクリアして、商品化することに成功しました。うどん1玉6円だった当時1袋(85g)35円と高価でしたが、熱湯をかけて3分後には食べられるという手軽さがうけて、爆発的なヒットとなりました。安藤の誕生の地である大阪府池田市には「安藤百福発明記念館 大阪池田」(旧名称:「インスタントラーメン発明記念館」)があります。

 ここでは、色んな体験ができるので、コロナ後に是非行ってみて下さい。
ではまた。