[2021年9月11日]
めんの日
今日は、皆さんが好きな日ですよね。ラーメンの「めん」といえば、そう今日は、なんと「めんの日」です。
東京都江東区森下に事務局を置き、生めん類の製造業者団体である全国製麺協同組合連合会(全麺連)が制定しました。
日付は一年を通じてめん類への関心を持ってもらおうと、細く長いめんのイメージと、「11」を「いい」と読む語呂合わせからちなんだものです。毎月11日を記念日としましたた。数字の「1」が4つ並ぶ11月11日はその中のシンボル的な記念日となっています。また、めんの「1」をつなぐことで「細く・長く・末永く・長寿」の意味も込められています。めんを食べる姿は「つるつる(鶴)、かめかめ(亀)」で、「面の日」は大変縁起の良いでもあります。
ではまた。