パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2022年2月1日]

円山

中区山崎の地名の由来

 岡山市中区山崎の地名は、隣接する円山の地名と関係しています。
 元々は葦が茂る原っぱだった所へ田畑が開かれた地区です。当時は円山に属していましたが、後に分離されました。
 山崎の地名が生まれたのはこの分離された時で、円山の前(さき)にある地域という意味で、山崎と名付けられました。円山の一部として新田開発が行われたのは江戸時代初期です。独立して山崎村となったのが1686年の事です。
 これから暫くの間は山崎村として続きますが、明治に入り1889年に周辺の村と合併して富山村を形成しました。 岡山市と合併したのは、戦後の1952年のことでした。
ではまた。