[2022年2月11日]
東区可知の地名の由来
岡山市東区の難読地名に、可知があります。
読み方カチです。倉敷市の阿知とは漢字もよく似た地名ですが、関係はありません。
では由来についてご紹介していきましょう。可知の地名は徒歩の文字が転じて出来た地名です。現在は余り用いられませんが、徒歩はカチとも読みます。
昔の可知周辺は旭川の河口が広がる地区でした。後に川の流れが変わり、それにともない河口も移った為に歩いて移動することが出来るようなりました。
そうした事情から可知(=徒歩)という地名が生まれたのだと考えられています。
ではまた。