パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2022年6月2日]

みなさん、こんにちは。
1858年に日米修好通商条約が締結され、下田・函館の港がひらかれました。
そして翌年1859年の今日、横浜・長崎の港が開港しました。

日米通商修好条約では、国内の港を開くほか、外国人の住む地域などが定められました。

また、外国人の起こした犯罪を日本の法律で裁けない"治外法権"が適用されたり、日本側に関税自主権がないといった不利な内容が定められました。

社会の歴史ででてきますね。

その後、陸奥宗光は治外法権の撤廃に貢献し、小村寿太郎は関税自主権の回復に挑みました。

こうして、歴史上の偉人たちによって不平等な条約は改正されました。一人の人物ではなく、数多くの人々によって良い方向に進んだのですね。

日本に限らず、各国が国際的に平等な立場であってほしいですね。