[2022年6月4日]
みなさん、こんにちは。
みなさんは、虫歯になったことはありますか。
しっかり歯磨きをしていないと虫歯になる、というイメージが強いですよね。
それは正しくもあります。しかし、実は"虫歯菌"というものが存在し、菌を持っている人はそうでない人に比べ圧倒的に虫歯になりやすくなります。
知らなかったのですが、この虫歯菌が感染・繁殖しやすい時期があり、これが1歳〜2歳ごろなのだそうです。
実は私は、虫歯になったことが一度もありません。母も父も虫歯になったことがありますが、母は私が幼少期の頃は口移ししないことはもちろん、衛生管理に気をつけていたそうです。
"虫歯は甘いものを食べすぎるとなる"などと思っていましたが、実際は生活習慣によらないところもあるのです。母の心がけは大事だったんだなと改めて感謝しています。
もちろん毎日歯磨きをしていますが、市販の歯磨き粉には研磨剤が含まれており磨きすぎると歯のエナメル質が傷つくとのことで、やりすぎないようにしています。
虫歯になりやすい方もそうでない方も、これからもほどよく歯を大切にしていきたいですね。