[2022年8月26日]
みなさん、こんにちは。
みなさんは、"権利"について考えたことはありますか。
夏休みの宿題などで、"人権作文"が課題になっていることもあると思います。
"権利"とは、ある物事をしても良い、しなくても良いということを選べる資格を表します。人権は、人としてできることや、やらなくても良いということを自由に選択できる権利になります。
1789年の今日、フランスの憲法制定国民議会が"人権宣言"を採択したことによって、本日は人権宣言記念日とよばれるようになりました。
今では当たり前となっている"人としての平等"ですが、かつて奴隷制度が存在したように、差別が当たり前に行われていた時代や地域があるのです。
日本でも、"えた・ひにん"といった差別的な身分が存在しました。
表に出ていないだけで、今でも人権侵害に関わることが行われている地域もあると聞きます。大切なことは、自分と関わる全ての人が自分と同じ"人間"であり、その人の自由や権利を奪うことはあってはならないと、一人一人が意識することですね。
みなさんは、"人権"についてどう思いますか。