[2022年8月30日]
みなさん、こんにちは。
みなさんは、富士山には登ったことがありますか。
1895年の今日、富士山頂に野中測候所が開設されました。
気象学者の野中到は、妻の千代子とともに富士山の山頂で観測を試みました。
1895年2月16日に富士山冬季初登頂を果たし、その後も越冬を試みて何度も登山を繰り返しました。
途中高山病と栄養失調で体調不良になることもありましたが、再び登山を開始し、挑戦は続きます。
やがて野中氏は富士山に観測所を設立することを目指し、人々に支援を呼びかけました。
夫婦の登山の試みが有名になり、多くの人が勇気を与えられました。本格的な登山の世界は想像以上に厳しいものですが、それでも挑戦を続ける方はいまでもたくさんおられます。野中氏は何度も挫折しましたが、断念するという判断は自身の命を守るための大切な判断でもありました。
一つの目的を達成するため、正しい知識をもって挑戦することは本当にかっこいいことだと思います。みなさんも、エネルギッシュな挑戦をぜひ計画だててみてください。