パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2022年11月17日]

将棋

みなさん、こんにちは。

みなさんは、"将棋"をして遊んだことはありますか。

将棋は、駒を使ったボード型対戦ゲームです。

ルールがチェスに似ており、あと一手で相手の首をとれる状態を"王手"と呼びます。(チェスではチェックメイトと呼びます)

"享保の改革"で有名な第8代将軍徳川吉宗は、11月17日を"将棋の日"と定めました。

徳川家には、将棋好きの将軍がほかにも何人かいます。

オセロでもなんでも、最近はスマホアプリでオンライン対戦ができるようになったりとどんどん進化しています。

しかし、本物のボードを使って対戦相手と面と向かって勝負するときに感じるものは、アプリでは得られない部分もあります。

将棋・囲碁はぜひ、本物のボードを使って対戦してみてください。