[2022年12月19日]
みなさん、こんにちは。
昨日あたりから、急に寒さが増しましたね。暖かくして体調管理をしましょう。
さて、地球上には北極と南極の2点の極があります。南極は大陸であり厚い氷の下に大地が存在しますが、北極は氷の塊で地面はありません。
1968年の本日、村山雅美率いる第9次越冬隊が、日本人で初めて南極点に到達しました。南極はどの国の領地でもないとされていますが、実際寒すぎて人は住めず、農作物も育たないため生産性のある領地としては向いていません。
ただ、南極大陸にはペンギン、アザラシが生息しており、近海にはシャチもいます。ほとんど人の手の入らない地で、動物たちはのびのびと生活しています。
ちなみに、北極にはホッキョクグマというシロクマがいますが、クマは長距離を泳いで渡ることができないため、他の大陸近くまで氷が張ることがない南極にはいません。
非常に厳しい環境で生きる生物たちばかりですが、ペンギンもアザラシも、そしてシャチもかわいいですね。水族館で観て癒されましょう。