[2023年7月27日]
みなさん、こんにちは。
理科の時間などで、地球は太陽の周りを回っていることを
習うと思います。地球は回転(自転)しながら太陽の周りを
公転していますので、このことは正しいのですが
それだけを聞くと、地球は 1年をかけて同じ場所をぐるぐる
回っているように感じますね。
実際には、太陽は天の川銀河の中心の周りを公転していて
地球もそれにつられて動いていますので、それを合わせて
文章にすると
"地球は、天の川銀河の中心の周りを回っている太陽の周りを
回りながら回っている"ということになります。
私たちは回ってばかりですね。
ちなみに、天の川銀河の中心の動き、太陽の動き、そして
地球の動きをすべて加味すると、私たちは秒速約600kmの
スピードで宇宙空間を移動していることになるそうです。
時速ではなく秒速です。立っていられるのが不思議なほどの
スピードですね。