パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2023年8月3日]

月のデコボコ

みなさん、こんにちは。

月は表面がデコボコしていることは知っているかと思います。
あの地球から見ても確認できるほど大きいデコボコは、
クレーターという隕石などが衝突した後です。
その数をすべて合わせると 10万を超えるとまで言われており
月を見ていると、40億年以上とも言われる歴史の長さを
感じますね。

以前に地球と月は元々1つだったかもしれないというような
お話をしましたが、月はクレーターだらけで
デコボコしているのに、地球はそうでもありませんね。
現在、地球上で確認できている物はせいぜい 100個ほどです。
地球は月よりも以前に存在していて重力も大きいことから
これまで数々の隕石や彗星が衝突してきたとされています。

しかし地球には海や雨や風、そして生物が存在しますので
長い時間をかけて、その多くが風化していったと言われています。
(明日に続きます)