パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2023年10月19日]

宇宙船の重力

みなさん、こんにちは。

昨日の続きです。宇宙ステーションは地表から大体300km〜400kmの
ところを飛んでいます。世界一高い山エベレスト(チョモランマ)の
頂上ですら標高は 10kmよりも低いので、とてつもなく高い
ところを飛んでいることが分かります。

しかし、高度400kmと言っても地上の 9割ほどの重力はかかります
ので、宇宙ステーションは無重力というわけではなく、落ち
続けながら前に進んでいる状態です。それだといつか地球に
落ちるのではと思うかもしれませんが、地球は丸い形をしている
ため、地球に引き寄せられながら(落ちながら)ぐるぐる回る、
まさに衛星のような軌道を描くわけですね。

宇宙飛行士の皆さんも、宇宙船と同じように進んでいますので
足し引き0で、浮いているように見えるわけです。そもそも、
地球から 384400kmも離れている月ですら、地球に引き寄せられて
回っているわけですから、宇宙空間と言えども、重力は働いて
いるわけです。