パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2023年11月18日]

人は火星で暮らせる?

みなさん、こんにちは。

昨日の続きです。地球に住んでいる私たちが生きるためには
たくさんのものが必要ですね。空気、水、食べ物... などなど。
そんな私たちがもし火星に行けたとして、そこに住むことは
できるでしょうか。

火星は地球に近い地球型惑星ということもあり、これまで様々な
創作作品で"生命体がいる星"として描かれてきました。気温は
平均 -60℃程度とかなり寒いですが、場所によってはそれよりも
温かいようです。

では、生命の源である水はどうでしょうか。最近の研究では
地下に水があることが分かっていますが、あまりたくさんは無い
ようです。しかしあることは事実です。

ここまでの話では、何とかいけそうな気もします。しかし、他にも
障害があります。火星は地球より小さく、質量も小さいため空気が
薄いです。しかも主成分は二酸化炭素という人類にとっては地獄の
ような環境です。もし火星に住みたければ空調が整ったドームの
ような建物を作って、その中に街を作るしかなさそうです。

というわけで、何とかなりそうな気もしますが、やはりまだまだ
難しい条件をクリアしなければ火星に住むことは難しそうですね。
では、他の星を探してみましょう。(明日に続きます)