[2023年11月23日]
みなさん、こんにちは。
三度目の正直という言葉を使ったことはあるでしょうか。
この言葉に限らず、仏の顔も三度までや、二度あることは
三度あるということわざもある通り、日本では 3という
数字を使った言い回しが多いように感じます。
ことわざや慣用句に限らず、日本三大○○というように
3つにまとめる傾向も多いですね。
話を三度目の正直に戻します。この言葉は、1回や 2回目は
うまくいかなくても、3度目はきっとうまくいくと、自分を
鼓舞したり、親しい人を励ましたりするときに使いますね。
何事も簡単に諦めないことは大事ですので、3回くらいは
諦めずにやってみようよ、という使いかたをする人もいる
ようです。
しかし、なぜ 3度目なのかというと、その根拠については
はっきり分かっていません。しかし、1度目や 2度目の
失敗のときに、なぜ失敗したのかと考えることで 3度目の
挑戦に活かすことができます。本当に大切なのは失敗に
学ぶことなのかもしれません。