[2024年1月17日]
みなさん、こんにちは。
地球と月はもともと 1つだったという話を聞いたことはあるで
しょうか。あくまでも一説ですが、かつて地球と月はもともと
1つの星で、天体の衝突により分かれてしまったという有力な
説があります。
現在はこの説が有力視されていますが、他にも宇宙を漂って
いた月が、地球の引力によりその周りを回るようになった、という
説も存在します。
もしこのようなことがあり得るなら今後、何かの拍子で地球の
衛星が増えるかもしれません。実はかつて、確認されているだけ
でも、外部の星が地球の衛生になりかけたケースが 2回あります。
それはいつ、どんな星だったのでしょうか。
(明日に続きます)