パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2024年2月11日]

海底駅の今

みなさん、こんにちは。

前回のお話の続きです。以前、青函トンネルには 2つの駅が
ありました。竜飛海底駅と吉岡海底駅です。新幹線建設工事の
ための施設として使用されるようになったことで廃止され
ましたが、事前予約して整理券を持った人だけが下車できる
場所でした。

駅とは言え、トンネル内外を見学することはできても、
(吉岡のほうにはドラえもん広場という観光スポットがありました)
発車の時間までに戻らなくてはならないため、そこから出かけたり
ということはできませんでした。移動のために造られた駅では
ない、という珍しい駅でした。

現在、この 2つの駅は緊急時の避難施設として残されています。
ここが再び利用されるときは、それはつまり非常時を意味します
ので、使われる日は来ないほうがいいのかも知れませんね。