パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2024年4月15日]

元素記号と英語

みなさん、こんにちは。

中学2年生で習う元素の記号表は、すべてアルファベット 1文字
または 2文字で構成されています。では、元素記号は英語がもとに
なっているのでしょうか。最初の辺りを例に見てみましょう。

記号名前英語読み
H水素Hydrogenハイドロゲン
HeヘリウムHelium-
LiリチウムLithium-
BeベリリウムBeryllium-
始めの 4つだけ書き出してみましたが、すべて英語の頭文字が
記号になっています。しかし進めていくと例外が次々と現れて
きます。

例えば鉄(Fe)は英語で Iron、銀(Ag)は Silver、金(Au)は Gold
というように、記号と英語の頭文字とは合っていません。
もともと元素記号は英語ではなく、主にラテン語の頭文字から
きています。なので英語で考えると少し違いが出てしまいます。

とは言え、元素の英名を調べてみると、私たちが聞いたことが
ある言葉も見つかりますので、関連づけて考えると覚えやすい
かもしれません。