パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2024年7月13日]

検定を学校に活かす

みなさん、こんにちは。

昨日のお話の補足です。各検定(英検・数検・漢検)を受ける
メリットとして、各教科のレベル、自信、モチベーションの
アップにつながるというお話をしましたが、もっと直接的に
学校生活や進学に役立つことがあります。

例として岡山の私立中学、岡山理科大学附属中学(以下、理中)の
ケースをご紹介します。理中では、推薦入試の一部(自己推薦)に
各検定の検定結果が利用できます。
(英・数・漢検5級以上で出願可能、3級以上でB特待での出願可能
、、、など)

入学後も特待生条件を判定する模試の偏差値でも検定結果が
加点の対象になったいます。(各検定1級で偏差値に +3、準1級で +2
、、、など) 3つの検定をしっかり受けていれば大きな差と
なりますね。

他にも、検定結果が入試試験の加点対象にしている学校があったり
するので、そういう視点からも受験を検討してみるといいと
思います。