[2012年6月20日]
「自分にできること」よりも「世の中が求めていること」に挑戦し続けたほうが人生も楽しい。
(糸川 英夫)
◇上の名言は、こういう風に考えてみるといいのかもしれません。
「自分のできること」を「世の中が求めていること」に変換し続ける挑戦をすることが、人生を面白くすることなのだと。
◇自分が全くできないことを、世の中が求めているからと言って、やり続けても意味はありません。
自分ができることがあって、そのできることを世の中が求めているようにアレンジして、世の中のためになれば、それには、大きな意味があります。
私たちは、できないことよりできることを何かに使う方が良いです。
できれば、世のため人のために使った方が良いです。
◇さあ、自分の挑戦をどこに置くかです。
自分のできることを活用して、世のため人のために役立たせましょう!
きっと面白い人生になっていくはずです。