[2012年12月6日]
人間は働きすぎてだめになるより、休みすぎてサビつき、だめになることのほうがずっと多い。(カーネル・サンダース)
◇私たちの能力は、どんどん開発されていくものです。しかし、その開発速度が、人によって全然違うため、ある人には、この能力があるだの、ある人には、この能力がないだのと、能力比較が生じてしまいます。しかし、最終的には、それほど大きな能力の格差は生まれずに、人間は死んでいくのです。
◇だから、今時点での能力格差をそれほど嘆かなくても良いです。あきらめずに能力開発することです。それでは、能力開発するとはどういうことでしょうか。
それは、自分の目の前にある課題に徹底的に取り組むことです。それは、仕事と言っても良いですし、勉強と言っても良いです。とにかく、自分の目の前にある課題や問題に必死に取り組んでいくことが、自分の能力を開発することになるのです。
◇上の名言も言うように、働きすぎても自分がダメになりますが、それ以上に、休みすぎたら自分がダメになってしまいます。自分の課題から逃げてしまっていれば、それだけ、自分が小さくなってしまうのです。目の前にある課題から目を逸らさないことです。