[2012年12月28日]
一般的に悪魔の誘惑は、未来の事柄に関しては、いつも安全が保証されているかのように思わせる。(イグナチウス・デ・オヨヲ)
◇私たちが、他人に騙されたり、自分に騙されたりするのは、いつも、自分の都合の良い条件が目の前にある時です。絶対損はさせません!とか、きっとこういう風になっていくだろうな!とか、自分にとって好都合な想像が働いて、私たちは騙されてしまいます。騙された後になって、そんな都合の良いことなんか世の中にあるはずないよな!と悟るのです。
◇上の名言は、そういうことを言っているのです。自分にとって最終的にマイナスになることは、いつも最初はバラ色の人生のように見えます。「安全が保証されている」かのように見えます。しかし、これが罠なのです。バラ色の人生なんて、誰の人生にもありません。
ましてや将来がバラ色なのだと分かるようなことは、嘘っぱちに決まっているではないですか。なぜならば、誰も将来は予測できないからです。それなのに、将来はバラ色だと騙す奴は言うのです。
◇悪魔の誘惑に簡単に乗ってはダメです!将来がバラ色になるように努力するしかないのです。安易に自分の将来を他人にも自分にも売り渡さないことです。