[2013年2月15日]
岡山の中学・高校受験の塾
私が知っている成功者は、すべて自分に与えられた条件のもとで最善を尽くした人々であり、来年になれば何とかなるだろうなどと、手をこまねいてはいなかった。(エドワード・W・ホー)
◇私たちは、ないものねだりをしてしまう動物です。こうなればよいのになあとか、お金持ちになればこんなこともできるのになあとか、こういう条件があるなら、この自分も成功するのになあとか、そんなないものねだりをついつい考えてしまう動物です。
◇しかし、そんなないものねだりをいくら考えても、自分の置かれた状況は、何も変わりません。自分の中に成功の種があるのに、それを見ようとしないで、自分以外の外的環境に希望をつなげても、成功するはずはないのです。
◇だから、上の名言も言うように、自分に与えられた条件のもとで最善を尽くすことです。自分が、その条件で精一杯生きていくことです。そこからしか、自分の中にある成功の種は芽を出しません。必死になって、自分の置かれた状況で生きていくことです。ないものねだりをしないで生きることです。
(マネジメント・ブレイン・アソシエイツ 中土井鉄信氏 作)