パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2013年3月17日]

あんまり熟慮しすぎるものは大したことを成就しない。

岡山の中学・高校受験の塾

あんまり熟慮しすぎるものは大したことを成就しない。(シラー)


◇人間の思考には、限りがあります。どんなに一生懸命考えたところで、自分の思い及ぶところには限界があって、現実には思い及ばない点が一杯あります。
だから、思考を完全に行って、何かを実行しようとしても、実際に起こることの方が、思考を超えてしまいます。


◇だから、上の名言も言うように、熟考しすぎて、実行するタイミングを逃してしまうことのないようにしたいです。考えても考えても、リスクはゼロにはならないのです。

そうだとすれば、どのタイミングで考えを実行するかの方が、大切になります。
それを無視して、考え過ぎるとせっかくのチャンスを見逃すことになってしまうのです。だから、上の名言も言うように、熟考しすぎる人間は、大きなことが出来ないのです。


◇私たちは、考えながら生きなければなりません。しかし、成功を望むのであれば、リスクをゼロにしようとあれこれ考えるより、実行するタイミングを逃さないことです。リスクは、ゼロにはならないのです。ある程度考えたら、勇気をだして取り掛かることです。



                                 (マネジメント・ブレイン・アソシエイツ 中土井鉄信氏 作)