[2013年4月8日]
岡山の中学・高校受験の塾
勝つというのは生き残ることだ。五分の魂を失わないで生き残ること。
それが勝つということだ。(A・シリトー)
◇「一寸の虫にも五分の魂」と言いますが、五分の魂とは何でしょうか。それは虫なら虫のありようです。人間なら人間のありようです。
◇私たち動物は、生きていることが勝っていることです。生命を維持していくことこそが、生の最大の目的だからです。しかし、生きていると言うだけではダメでどう生きているかが、人間という動物では重要なことなのです。
自分の尊厳を維持してと言うことになるのです。
◇人間として生きる。そう決めましょう。そして、どんな人間として生きるか決めましょう。「どんな人間として」このことが、自分の人生の質を決定するものです。五分の魂とはそういう生き方です。
(マネジメント・ブレイン・アソシエイツ 中土井鉄信氏 作)