[2013年6月6日]
岡山の中学・高校受験の塾
特定の時代には、あれは魔女だというこの言葉が発せられただけで、憎悪のため、その憎悪の対象になった者は誰彼なしに殺されてしまったことに注意していただきたい。(ミシュレ)
◇人間の不幸な歴史の中に、魔女狩りという悲惨なものがありました。
上の名言が言うように、集団で何の根拠もなしに、誰かを魔女だと名指しして犠牲者を設定し、集団のストレスを解消するかのような行為が行われたことがありました。誰かの先導で、誰かを何の証拠もなしに、排除してしまうようなことが社会全体で行われていたのです。
◇そんな歴史を経てもなお、私たちは、魔女狩りと同じようなことを繰り返しています。マスコミが誰かを悪者にしたり、学校で誰かをいじめの対象にしたり、はたまた職場で誰かを変わった人だと決めつけてのけ者にしたり、実に現代風の魔女狩りが今も行われています。
◇私たちは、もっと冷静になって考えることです。魔女狩りの歴史を。魔女として処刑された人は、何のことはないただの人間だったのです。それを集団的な狂気が普通の人間を魔女にしたのです。
どちらが狂っているのか。私たちは、その事実を忘れてはなりません。
(マネジメント・ブレイン・アソシエイツ 中土井鉄信氏 作)