パソコン版を見る

加藤学習塾
【岡山県岡山市の進学塾】

[2013年8月2日]

情熱がなければ、人は単なる潜在力と可能性とにすぎない。

岡山の中学・高校受験の塾

情熱がなければ、人は単なる潜在力と可能性とにすぎない。(アミエル)

◇ベンツにしろBMWにしろジャガーにしろ、どんな良い車も、ガソリンが入っていない限り、動きません。またガソリンが入っていても、運転手が運転しない限り、動きません。素晴らしい車も動かない限り、動いたら早いだろうなとか、かっこいいだろうなとか、可能性の領域からは抜け出せないのです。

◇上の名言が指摘するのも同じようなことです。どんなに良いアイディアも、それを実行するエネルギーと人間がいない限り、絵に描いた餅なのです。きっとこのアイディアは素晴らしいんだろうね、で終わってしまって、現実にどうなのか、全く分かりません。つまり、どんなアイディアもそれをやろうとする情熱とセットでない限り、価値はないのです。

◇だから、まずは情熱。それからアイディア。この順です。情熱をもって物事に立ち向かう時、素晴らしいアイディアが浮かんでくるというものです。情熱を抜きにしては、人生は可能性だけで終わってしまいます。人生は、可能性を現実にしていってこそ面白いのdせう。情熱を持ち続けましょう。



                             (マネジメント・ブレイン・アソシエイツ 中土井鉄信氏 作)