[2013年9月15日]
2004年1月号の加藤だより(塾 NEWSLETTER)です。
君の名前は第何位?
先日、昨年2003年の間に生まれた子供の名前についての順位が発表された。2003年生まれの子供の名前で、男子で最も多かったのは「大輝」(だいき、たいき、ともき、ひろき)くん、女子は「陽菜」(ひな、はるな、はな)ちゃんだったそうだ。明治生命保険が発表した名前調査によると、男子は大きさや広がりなど「スケール感」のある名前が上位に並び、女子は「花」を連想させる名前が多かった。
漢字表記では、男子はトップの「大輝」をはじめ「大翔」「翔太」(ともに3位)、「太陽」「拓海」(ともに6位)、「悠斗」(9位)、「海斗」(10位)など、上位に「広がり」や「雄大さ」を感じさせる名前が相次いだ。女子はトップの「陽菜」をはじめ「さくら」(3位)、「美咲」「葵」(ともに5位)、「萌」(7位)など、ベスト10に「花」にちなんだ名前が7個入った。
さて、君の名前は一体何位に入っているだろうかな。
◆2003年生まれの名前ベスト10◆
男子 女子
1位 大輝(前年9位) 陽菜 (前年14位)
2位 翔 (前年2位) 七海 (前年3位)
3位 大翔(前年27位) さくら(前年12位)
4位 翔太(前年5位) 凛 (前年8位)
5位 匠 (前年12位) 美咲 (前年1位)
6位 太陽(前年12位) 葵 (前年1位)
7位 拓海(前年2位) 萌 (前年7位)
8位 蓮 (前年4位) 美月 (前年8位)
9位 悠斗(前年37位) 彩花 (前年19位)
10位 海斗(前年7位) 真央 (前年順位外)
10位 翼 (前年27位) 菜月 (前年順位外)
時代とともに名前の流行というものがある。有名人の名前をもらったり、その時代の「希望」を描き出したものであったりすることも多いものだ。親がつけてくれたり、おじいさんやおばあさんの希望でついたり、姓名判断でみてもらったりする場合もあるようだ。いずれにせよ、名前には、その子供が幸せで実りの多い人生を歩んでほしいという願いが込められていることは間違いない。その意味で「名前は、人が最初にもらうプレゼントだ」と言われる。
自分の名前に込められた「願い」「希望」について考えてみる機会にしてみたらどうだろう。