[2013年10月19日]
今月の言葉
←クリック!
←クリック!
今月の言葉は「千里の道も一歩から」です。
千里の道も一歩からとは、どんなに大きな事業でも、まず手近なところから着実 に努力を重ねていけば成功するという教えです。
千里もある遠い道のりであっても、まず踏み出した第一歩から始まるという意味か ら来ています。
『老子』に「合抱の木も毫末より生じ、九層の台も、累土より起こり、千里の行 も足下より始まる(両手で抱えるほどの大木でも、毛先ほどの小さな芽から成長し、 九層にも及ぶ高台も、小さな土を重ねることから着手し、千里の道のりも足下の一 歩から始まる)」とあるのに基づく。
「千里の道も一歩より始まる」「千里の道も一歩より起こる」ともいう。
受験は毎日コツコツと勉強を重ね、学力をつけていった人が最後は笑うものです。 2学期も気を引き締めて、志望校合格に向けてがんばっていって欲しいと思います。
←クリック!
←クリック!