[2014年1月17日]
こんにちは!
本日は岡山県和気郡の和気教室から更新しています。
今日はコーヒー大好き人間のわたくし、松本が大喜びの情報を仕入れてまいりました!
なんとコーヒーを飲むと記憶力が向上するというものです!
今回科学的に証明されたことで、私は本当にうれしいですがが!
実はコーヒーだけではなく、カフェインの入っているものだったら何でもいいんです!
コーヒーが苦手な人は紅茶でもOK!
これで勉強もはかどりそうですね!!
注意!!
記憶力が抜群になるからと言って、努力しなければ学習効果は期待されませんので、そこは間違えてはいけません。
あくまでも記憶の保持能力が少し上がるだけなので…
砂糖の入れすぎには注意!砂糖を摂取すると、血糖値を調節するホルモンの作用で、眠くなります。なので砂糖なしの紅茶やコーヒーを飲むことがおススメです。
カフェインの大量接種は禁物!
カフェインの過剰摂取により気分が悪くなることもあります。
一日2杯くらいが適量だそうですので、それ以上は飲まないようにしてください!
以上の注意3つを守って、勉強に仕事に精を出していきましょう!
以上、松本でした!