[2014年4月17日]
皆さんこんにちは!
本日は加藤学習塾和気教室から更新しています。
和気町というとなかなか皆さんご存知ない方いらっしゃるのではないでしょうか??
どんなところか・・・田舎です(笑)
しかし、それなりに発展しているので、生活に事欠くことはありません。ただ盆地なので夏はかなり暑く、そして冬は本気で寒いです。
さて、そろそろ本題。
今後受験勉強をしていくためにどんな勉強をしていけばいいの??
と、考えていると思います。
?学校の授業に本気で取り組む!
?学校の宿題に本気で取り組む!
って、ここまでは当たり前の話。これからが本気ですよ!
数学:4月、5月は2学期以降の勉強の基礎となる計算法を勉強します。簡単だからと気を抜かずに様々な計算問題を解いて、正確に尚且つ速く解けるようにする。
目安としては問題を見た瞬間に解く道筋、解くための数字が瞬時に分かるようになるまで繰り返し計算することが良いでしょう。
そのために家庭学習では時間を計測しながら(全部解ききれるかどうかぎりぎりを狙って時間を図るのがコツ)全部正解になるまで繰り返すことが大切です。
やり方がいまいちだという方は、ぜひ加藤学習塾のご入塾をご検討してください。
無料体験もしていますので、気軽にご連絡ください。
手取り足取りトレーニングを繰り返し、合格力を身に付けましょう!!
それでは松本でした。