[2014年5月15日]
皆さんこんばんは!
加藤学習塾の相良です。
今日は音読によって本が好きになる事について少し書きたいと思います。
今でも小学校の宿題に教科書の音読というのは行われているのでしょうか?
行われている場合、保護者の方はしっかり聞いてあげていますか?
特に低学年のお子さんをお持ちの方は是非しっかりと聞いてあげて褒めてあげてください!
詰まらず読めたね!
大きな声で読めたね!
なんでもいいのです!
褒めることによって子供は、自分自身に自信を持つことができます!
そうすることによって、本をお母さんお父さんに教科書の音読をする事が楽しいと感じるようになります。
最初は教科書の音読だけだとしても、自然に読書の方に気持ちが向いてくると思います。
なので、是非音読をさせて、聞いてあげて褒めてください!
今回はこれまで、相良でした。