[2014年9月15日]
皆さんこんばんは!
加藤学習塾の相良です。
今日は敬老の日ですね!
敬老の日というはどうして定められたか知っていますか?
昔兵庫県のある村でとしよりの日として「老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村作りをしよう」というスローガンを建てて9月の中日である15日に決めたことが始まりです。
それから呼び名が変わり敬老の日となり、全国に広がり、1965年に国民の休日として制定されました。
そのような日なので、しっかり老人に敬意を払い、おじいちゃん、おばあちゃんにしっかり孝行してあげてください!
それでは相良でした。