[2014年10月17日]
皆さんこんにちは!
加藤学習塾の相良です。
今日の言葉
何をするにも時間は見つからないだろう。 時間が欲しければ自分で作ることだ。
今日の言葉はアメリカの作家、チャールズ・バクストンの言葉です。
中学生の皆さんは中間テスト真っ只中だと思います。
勉強する時間がないと悩んでいる人がいるかもしれません。
スケジュールを組むときに大事なことはゆとりを持つことです。
きついスケジュールを組むと作業が押したときに困ります。
そしてそのスケジュールを実行するときに大事なことは、前倒しにすることです。
ゆとりをもたせ、そして前倒しにすることによって心に余裕が出てきます。
この余裕こそが作業を捗らせ時間を作ってくれるのです。
なので時間がないと悩んでいる人は、優先順位を決め、ゆとりを持たせスケジュールを決めてください。
そうすれば試験勉強の時間も余裕を持ちながら出来るはずです!
それでは相良でした。