[2015年2月9日]
←クリック!
倉敷天城中学校 合格 中田 勝郎 くん (灘崎教室)
塾の授業は学校では学べない多くのことを教えてくれた。
合格通知を受け取ったときは「よっしゃあ〜!」と飛び跳ねて喜びました。
直前までやるだけのことはやった結果だったのでとてもうれしかったです。
中学受験をしようと決めたのは5年の夏頃でした。
本格的に始めたのは6年になってからですが、塾での授業中心だったので感謝の一言です。
普段の適性検査対策授業に加え、夏期・合宿・正月特訓などいろいろありました。
中でも「合宿」は厳しさ以上にたくさんの友達ができてとても楽しかったです。
塾の授業は学校では学べない多くのことを教えてくれました。
初耳のことが多すぎてすごく勉強になりました。
正月特訓や直前では面接練習と対策学習や予想問題と、盛りだくさんでおなかいっぱいになりましたが、塾中心だったので、家での勉強は塾の復習や過去問を解くことだけでした。
「これがスタートだ」とも先生に言われました。
その気持ちを忘れずにこれからもがんばります。