[2015年5月17日]
みなさんこんばんは
堀野です
さぁ日曜日ももう終わりに近づいていますがテスト期間に入ったみなさん!!
勉強ははかどりましたか?
「まだ時間があるから大丈夫」
と考えている人。甘いです!
時間はあっという間に過ぎていくものですし、その時になってもきっとやりません。
テスト直前になって焦って詰め込もうとして失敗する典型的な例です。
また、テスト前にやればなんとかなると考えるのは愚の骨頂!!
定期テストはその時に乗り切れば終わりであはりません!!
受験の時にまた出てきます。一夜漬けや詰め込みではテストが終わるともう忘れてしまい、また同じことをやることになります。
そうなると圧倒的に時間が足りません!!
普段から少しずつでも復習していくことを習慣づけましょう。
志望校合格への道はもう始まっているのです。
ただ定期テストのために勉強するのではなく、受験につながる勉強を心がけていきましょう!!
そのためにも毎日の授業の復習は必須です。それをやるだけでもテスト勉強は大分楽になります。
部活動などで忙しいとは思いますが時間を作っていきましょう。
やるだけのことをやって失敗したなら仕方ありません。
結果が出ないこともあります。
けれど諦めないでください。最後の最後まで足掻きましょう。
ではでは
堀野でした